資産形成レポート:2023年6月実績

※当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

2023年6月 資産形成

こんにちは、コノハズク妻です。

このブログは、会社員コノハズクがセミリタイアを目指する道のりを、妻が書いています。


今月の月次報告の前に、コノハズクと一家の環境について簡単にまとめます。

コノハズクは30代男性、会社員(ホワイト企業)勤務。

最近フリーランスとなった妻、そして0歳9か月の息子がいます。

地方でのアパート暮らし(車2台保有)。


コノハズクは3か月間の育児休暇を取得した後、現在は職場復帰しています。今は夫婦で育児に奮闘中。

セミリタイアの具体的な目標は、まず資産5000万円!

(達成できたら次は1億円、の二段階設定にします。)

それでは、実績報告に入ります。


資産総額(2023年6月末)

まず資産総額は、32,587,679円

前月(5月)比はプラス2,425,870円(!)。

※急激に増えていますが、月末にちょうど日本株価が急上昇したことが影響しています。


※このほか、財形貯蓄(会社の給与から自動天引き)と確定拠出型年金の積立をしています。(この2つの金額は資産に反映させていません)


目標に対する、現時点での達成度。


目標の達成率は、65.18%。

5,000万円(目標額)まで、△17,412,321円。


資産の内訳(預金と投資)

資産総額32,587,679円の内訳をみていきましょう。

預貯金:14,915,527円

投資資産:17,672,152円

※預貯金は普通預金・定期預金・定期積金を合算した総額です。

※SBI証券と楽天証券の2つを使用し、日本株・米株・投資信託を購入しています。


詳しいポートフォリオは次章で紹介します。

預貯金と投資の割合はこちら。


今月、投資割合が預貯金を上回りました。

当面は投資資産の割合を増やしていきたい。

具体的には投資:預貯金が7:3になるまでは積極的に投資を続け、その後はライフステージに沿って見直していく予定です。


投資ポートフォリオ

投資資産17,672,152円の内容は以下になります。

  • 国内株式
  • 外国株式
  • 投資信託(積立)

※上記のほか、証券口座入金分(預り金など)もあります。


投資信託は毎月25万円を、下記の銘柄へ分散して積立。

  • eMAXIS Slim 米国株式(S$P500)
  • eMAXIS Slim 全世界株式
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド
  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド
  • eMAXIS Slim 先進国
  • 楽天・米国高配当株式インデックス
  • SBI・バンガード・S&P500インデックス
  • SBI-SBI・V・米国高配当株式インデックス


積立に毎月25万円は、貯金を取り崩しての攻め投資。

コノハズク一家は資産形成には投資が一番重要だと考えているので、なるべく今のスタイルを維持したいところですが…。

子どもが生まれ、今後は養育費が増えていくでしょう。

さらに住居の変更なども検討しており…状況によって今後の資産は大きく変わるかもしれません。


2023年6月の特記事項:コノハズク昇給分の支給

コノハズクの会社では、春闘でお給料の昇給が決まり、その額での支給がスタートするのが6月。

4月、5月分の昇給分の差額も、6月にのせて支給されるため、6月の収入が多くなるのです。


預貯金残高こそ増えていませんが(クレジットカードの引落などで、支払いにズレがあるため)、毎年少しずつでも昇給があると安心します。

ただ、お給料が増えても生活が楽になるわけじゃないようですね。


厚生労働省が公表する6月の勤労統計調査の速報によると、「実質賃金は1.6%の減少」です。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/r05/2306p/dl/pdf2306p.pdf

出典:厚生労働省 毎月勤労統計調査 令和5年6月分結果速報


賃金も増えてはいるけれど、昨年から続く物価上昇をカバーできるほどではなく…。

資産を増やしていくには、給与以外にどう収入を増やしていくのか。

無駄な支出や、出費を抑える工夫などを考え、行動を続けていくことがカギになりそうです。


以上、月次報告はここまで。


このブログでは日々の生活のなかでできる

  • ポイ活やお小遣い稼ぎ
  • 節約・節税
  • 資産形成やビジネスの勉強

などのテーマも取り上げています。

取り入れやすいものから始めて、楽しみながら一緒に資産を増やしていきましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました